ブログ

お面づくり(4年)

2022年3月8日 15時44分
4年生

3月8日(火)4年生は、図画工作科「お面づくり」をしました。

動物や虫、想像上の生き物まで、一人一人がテーマを決めて Let's start!

「ねん土が引っ付かない~。」「デコボコになっちゃう、、、

と苦戦しながらも、今日は“図工day” みんな集中して取り組みました。

「十人十色とはこのこと!」と言われんばかりの

多種多様・個性派ぞろい・色とりどりのお面たちが、でっきあっがり~♪

お面が笑ったり怒ったり、表情が生まれていきました☆彡

最後の写真撮影では、「もっと笑って~!」→「(お面)笑ってます~」

笑顔いっぱい素敵な時間になりました。

ろうかに並んだお面はちょっとこわいです、、、

6年生 ありがとう!!(1年)

2022年3月4日 16時33分
1年生

 来週の「6年生をおくる会」に向けて、1年生は、プレゼントのペンダントを作りました。6年生へのお礼のお手紙と好きな絵を画用紙にかいて、色紙を使って、首飾りを作りました。書いて、切って、貼って・・・この一年間で作業もとても速くなりました。6年生のみんなが喜んでくれるといいなあ

全員リレー

2022年3月2日 13時04分
6年生

3月2日(水)4時間目。6年生は、「全員リレー」を行いました。

遠足「ミニ運動会」では、白熱のあまり時間が足りませんでしたが、、、

昨日の雨模様もどこへやら。天気も回復し、いざ最終決戦へ!!!

厳選なるクジ引きによる抽選で、走るコースを決定!

よーい、スタート!!!

バトンはなんと、“新聞紙”でした。

自分たちが走りやすい大きさに絞っていました。

走りながら、どんどん小さくなっていく新聞紙、、、

風が強く、細かな新聞紙を拾うのもひと苦労。

そんなこと心配もどこへやら。みんなは一生懸命走り切り、バトンをつなぎました♪

リレーの順位、総合結果は、帰ってみんなに聞いてみてくださいね☆彡

 

卒業式まで、残り15日ほどです。式練習も、始まっています。

どんな卒業式になるのか分かりませんが、

最後まで6年生らしく、楽しい思い出を作っていくことでしょう!

遠足(5年生) ~ 市内散策、武丈公園、八堂山 ~

2022年2月25日 17時56分

2月25日(金)

今年の遠足は天候にも恵まれ、気持ちよく活動することができました。

午前中は市内を散策し、仲間と協力してクイズに答えました。

普段生活している校区内の散策でしたが、新たなことや春の訪れも見つけることができました。

午後からは武丈公園でお弁当を食べ、持参した遊具で遊んだり、八堂山に登ったりして体を動かしました。

感染症予防のため、運動場や体育館が制限され、久しぶりに体を動かした子も多いのではないでしょうか?

週末はゆっくりと休んでください♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足★2年生!

2022年2月25日 17時35分

子どもたちは、何日も前から遠足の日を楽しみにしていました!

願いが届いて、今日はいつもよりポカポカで遠足日和となりました。

2年生は市民公園に行きました。広い芝生で思いっきり走ったり、長縄をしたり、

クローバー見付けをしたりしました。四つ葉にクローバーを見付けた人も!

新型コロナウイルス感染症対策で、お昼は会話をせずにお弁当やおやつを食べました。

いつもと違って青空の下で食べるお昼ご飯もおいしかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかった遠足 ~喜多川公園~ (1年)

2022年2月25日 16時17分
1年生

  天候にも恵まれ、1年生にとっては初めての遠足、とても楽しみました。みんなで食べるお弁当、おやつ、クラスの枠を超えた自由遊び・・・大変楽しんで過ごしました。お弁当中も黙食で、マスクをして話すをしっかり徹底できた遠足でした。全員でした増えおに、ドッジボール大会も力いっぱい楽しみました。思い出に残るいい遠足となりました。

遠足(6年生)~白熱したミニ運動会~

2022年2月25日 15時13分
6年生

今日は、待ちに待った遠足。今年は晴天に恵まれました。

ひうちの運動公園まで、長い道のりを安全に気を付けて歩いていきました。

着いたら、ミニ運動会のスタートです!

チームは、クラスを二つに分けて、合計6チームで優勝を目指します!

開会式をして、神拝っこ体操(準備運動)をして準備万端!

 

プログラム1番「借り人競走」

ソーシャルディスタンスを考え、紐を使ってお題の人と繋がりました。

二人でフラフープをくぐって、ゴム紐をジャンプしてゴールしました。

 

プログラム2番「3色鬼ごっこ」

赤・白・帽子なしに分かれて、鬼ごっこ。

赤は白、白は帽子なし、帽子なしは赤を追いかける、三つ巴の戦い!

 

プログラム3番「陣取り合戦」

二色の板をひっくり返して、自分達の色を増やします。

広範囲を走り回ってひっくり返したり、立ち止まって目の前の板を死守したり…

取って取られて白熱した戦いが繰り広げられました。

 

美味しいお弁当を食べて、午後からの競技も力いっぱい頑張りました。

プログラム4番「しっぽとり」

「しっぽが短すぎて取れん!ずるい」

「押さえとる人がおるけん、取れんやんっ!」

などの苦情もありましたが、それも本気でやっている証拠です!

 

プログラム5番「ドッジボール」

6年生ともなると、速いボールが飛び交います。

しかし、どのチームも、逃げるのが上手でした。

中には、見事なヘディングで難を逃れた人も…。

 

 

プログラム6番「全員リレー」は、時間不足のため行えず…

みんなが全力で頑張り、それぞれの競技が白熱した証拠です。

来週の体育で、最後の決戦を行うことになりました。

さて、優勝し、トロフィーを獲得するのは、どのチームでしょう!

遠足(4年生)

2022年2月25日 15時03分
4年生

2月25日(金)遠足

4年生は、「愛媛県総合科学博物館」に行きました。

まず、電車で新居浜まで向かいました。

初めて電車に乗った児童がとても多いようでした。

電車の音や揺れの大きさに驚きながら、窓から食い入るように眺めました!

譲り合い、マナーを守る、気持ちの良いの乗り方ができましたね。すてきです。

駅から科学博物館まで、約30~40分ほどよく歩きました~!お疲れ様!!

科学博物館では、貝の展示やプラネタリウム、恐竜や宇宙の展示を見ました。

「こんなのあるんや!」「世界最大級のプラネタリウム大きい~~~。」「今日の夜に星見てみよ♪」

短い時間でも、それぞれ多くのことを感じ取っていました☆彡

弁当やおやつでは、あまり話すことはできませんでしたが、笑顔で楽しめましたね。

「もう一回行きたい。」「めっちゃ楽しかった!」「家族とまた来ます。」

素敵な思いが言葉になり、たくさん聞こえてきました♪嬉しかったです。

たくさんのものを見て体験して、多くの学びがあった遠足になりました。

残り1か月も、4年生みんなで高学年への準備を進めていきましょう♪

昔からの遊び(1年)

2022年2月16日 07時14分
1年生

 生活科の学習で「昔からの遊び」をしています。こま、けん玉、羽子板、お手玉、あやとり、カルタとり・・・最初はしたことがなく、苦戦していた子どもたちですが、友達と教え合ったり、競い合ったりしながら、日に日に上達しています。昔からの遊びの良さにも気がついて夢中です。

 今は、凧揚げをしようと、自分の凧をつくっています。風のいい日に運動場を走り回って、凧揚げをする予定です。

仮設校舎へ引っ越し(1年)

2022年2月10日 16時50分
1年生

 北校舎改修工事に伴い、本日1年生は、仮設校舎に引っ越しました。教室で使っていた机や椅子、ロッカーの中のもの、図書の本、掃除道具等を子どもたちで協力して運びました。仮設校舎の新しい教室では、わくわくうきうき、気持ちを新たに、勉強もスタートしました。給食もいつも通りおいしくいただきました。トイレが洋式になり、とても喜んでいました。