ブログ

芸術の秋(1年)

2021年10月13日 16時28分
1年生

 昨年度はコロナ禍のため募集がなかった「えひめこども美術展」に、今年度は作品を出品したいと思います。おしゃれな魚や恐竜、鳥、昆虫の絵を描いたり、紙版画をしたりしています。どの子も喜んで作品づくりに取り組んでいます。

 金曜日には、工作もする予定です。

 

令和4年度入学予定児童 就学時健康診断

2021年10月7日 17時05分

 来年度、神拝小学校に入学予定の児童を招いて、就学時健康診断が行われました。子どもたちはグループに分かれて、身体面の検診やスクリーニング検査を行いました。保護者は、「子育ては親への恩返し」という演題で氷見交友会館長 曽我部研二先生の講演を聞いたり、入学の準備に向けての学校からのお願いを聞いたりしました。4月の入学を教職員一同、心待ちにしております。

三年生読み聞かせ

2021年10月6日 16時01分

先日花の子文庫の読み聞かせがありました。

感動的なお話や、ちょっと怖いお話、ためになるお話など、いつもいろいろな本を読み聞かせてくださるので子どもたちは楽しみに待っています。

今回はそれぞれのクラスで、オオカミを題材にした道徳的なテーマのお話や、王様ライオンのパーティーに招かれたアリの物語を通じて算数の勉強になるお話、今子どもたちが頑張っているベアハントの日本語訳のお話や、海洋ごみの問題を通じて環境に対する意識を高めることのできるお話など、面白いだけはなく教科の勉強にもつながる本の読み聞かせをしていただきました。

 

楽しかった虫とり(1年)

2021年10月5日 18時14分
1年生

 加茂川の河川敷に虫とりに行きました。朝から、どの子もはりきっていました。トノサマバッタやキリギリス、イナゴ、コオロギ、ショウリョウバッタが野原いっぱいとび回っていました。それに合わせて、子どもたちも、右に左に走り回っていました。学級に持ち帰って、グループごとに世話をします。

三年生アイタイム 神拝博士に学ぼう2

2021年10月5日 17時27分

総合的な学習の一環として、5月にも来ていただいた馬場先生を今回も講師としてお招きし、第2回「神拝博士に学ぼう」を行いました。

今回は神拝地区や西条の文化や歴史に焦点をあて、各史跡の歴史や祭りの由来などのお話をして頂きました。子どもたちは身近にある神社の成り立ちや地域の歴史に触れ、熱心に聞き入っていました。

2学期の総合的な学習では、1学期に学習した内容を歴史や文化という観点からより深めていく予定となっています。

書写 (2年)

2021年10月4日 19時06分

書写の時間に硬筆の練習をしました。

お手本を横に置いて、しっかり見ながら丁寧に書き写しました。

濃く書くことに気をつけて最後まで集中して取り組むことができました。

書き終えた時に力が抜けたのは、頑張った証拠です

 

1花研究授業~算数科「ながさくらべ」~

2021年10月4日 18時04分
1年生

 今日の3時間目は、1年花組の研究授業でした。「鉛筆・ストロー・リボン・モール・フック・蚊取り線香」を使って、隣の友達とペアで「ながさくらべ」をしました。「どうやったら比べられるか。」ペアで協力しながら、大変意欲的に考えていました。フックや蚊取り線香が難しかったですが、子どもたちなりによく考えていました。いつまでも比べていたいとても楽しい授業でした。

6年生「ローテーション道徳」

2021年10月3日 15時49分
6年生

神拝小学校では、学年ごとで担任が入れ替わり、

別の学級で道徳をする「ローテーション道徳」を行っています。

普段とは違う先生の雰囲気や学級の様子が見られました。

自分の心を語り合い、学年全体で関わり合い、交流を深めています。

 

4年生鉄棒発表会&教育実習生

2021年10月3日 14時29分
4年生

4年生が、鉄棒発表会を行いました。

体育の練習では、タブレットを活用して自分の動きを研究し、

休み時間でも、友達と一緒に何度も練習を行ってきました。

みんなが様々な技に取り組み、できる技を増やすことができましたね♪

次の体育からは「スローアンドキャッチラリー」です。

クラスで分かれ、回数を競い合います。

練習から、クラスで一つになって頑張りましょう!

 

教育実習生が、約1か月の実習を終えました。

すぐに子どもたちの名前を覚え、いつも笑顔で接してくれました。

実習生も子どもたちも、この1か月でたくさんのことを得たと思います。

楽しい時間をありがとうございました!

 

実習授業5回目~算数科「かさくらべ②」~(1年)

2021年10月1日 13時21分
1年生

 長かった教育実習も残すところあと3日となりました。今日は、昨日に続いて、実習生の授業5回目でした。子どもたちは、朝からとても楽しみにしていました。任意単位(カップいくつ分)を使って、かさくらべを学習しました。とても楽しい授業でした。