料理クラブ
2021年6月24日 16時00分本日のメニューは、フライパンを使った蒸しパンケーキです。甘い香りとともに、ふんわり柔らかい蒸しパンが出来上がりました。
本日のメニューは、フライパンを使った蒸しパンケーキです。甘い香りとともに、ふんわり柔らかい蒸しパンが出来上がりました。
今週に入って、1年生が育てているアサガオの花が咲き始めました。赤紫色、紫色、薄紫色、水色、白い縁取りのあるもの・・・今年は色とりどりの花が咲いています。登校するなり、自分のアサガオを見に行くのが日課ですが、あちこちで歓声が上がっています。今日は、しぼんだ花で、色水作りを楽しむ子もいました。どんどん綺麗な花を咲かせてほしいです。
金曜日に2年生は、2回目の町たんけんに行きました。
出発前から雨が降っていましたが、交通ルールに気を付けて出発しました。
雨の中でも、町で見つけた建物や生き物などをじっくり観察し、学校に帰ってから記録しました。
2回の町たんけんにより、今までより、もっとたくさんの町の『すてき』に気付けたようです。
図画工作科の時間に、運動会の絵を描きました。四つ切りの大きな画用紙に、自分や友達が玉入れをした時の様子を絵に描きました。クレパスで自分を描き、友達や玉を足していきました。色ぬりは、絵の具でします。今日は、絵の具を混ぜて、肌の色を作って塗りました。白、黄色、朱色を混ぜると、綺麗な肌の色ができ、歓声が上がっていました
今日は、1回目の町たんけんに行きました。「正門コース」は月・星組、「北門コース」は、雪・花組と2つのコースに分かれて出発しました。
正門コースでは、福祉センターや文化会館などに行き、北門コースでは、荒神社や西条高校などに行きました。普段、通ったことはあっても、なかなかじっくり見ることができないところまで見て、町のすてきをたくさん発見することができました。
4年生は図画工作科の時間で「コロコロガーレ」をつくっています。
ロールペーパーの芯やティッシュの空き箱など、おうちにあるものも材料として活用し、ダンボール独特の凹凸を生かして、試行錯誤しながら楽しく制作活動に励んでいます。子どもたち一人一人が想像力を膨らまし、個性あふれるコロコロガーレが出来上がりつつあります。
コロコロガーレが完成した人は、早速ビー玉を実際に転がしてみて、修正・補強したり友達とスタートからゴールまでのタイムを競ってみたりと、楽しく活動しました。
図画工作科の学習で、初めて絵の具を使いました。用具の名前や使い方を知ったあと、今日は、好きな色3色を選んで、いろいろな線の道を描きました。まっすぐ、ギザギザ、くるくる・・・いろいろな形の線を描きました。そのあと、クレパスを使って、動物や恐竜が散歩しているところや友達と遊んでいるところ等、いろいろな散歩の様子を表しました。
2年生は、5月の中旬に野菜を植えました。
きゅうり、トマト、オクラ、ピーマン、なすの5種類をみんなで育てています。
太陽の光を浴びて、どんどん大きくなる野菜をクラスごとに観察しました。
実がなるのが楽しみですね。
今日は晴天に恵まれ、運動会を開催することができました。
「チーム神拝」「チーム5年生」として、一人ひとりが高学年の責任を果たし、活躍することができました!
これからの学校生活でも自分のできることを見つけ、最高の自分にアップデートしてもらいたいです。
保護者の皆様、暑い中でのご観覧、ありがとうございました。
「一致団結 コロナに打ち勝て チーム神拝」のスローガンのもと、運動会が開催されました。
2週間遅れでの開催となりましたが、晴天に恵まれ、成功裏に終えることができました。
保護者皆様には、子どもたちへの温かい応援はもちろん、最後の片付けまでお手伝いいただきありがとうございました。
運動会の一部分ですが、紹介いたします。